
大人気国家資格!宅地建物取引士ガイダンス
宅地建物取引士資格とは?
宅地建物取引士とは不動産業における、宅地または建物の取引の専門家のことです。
不動産業界においては、宅地建物取引士資格を持った方しかできない業務があり、不動産業界では欠かせない資格として人気が高く、まだ不動産業界のみならず高いニーズがあります。国家資格試験の中でも毎年20万人以上が試験申込をしている人気の高い資格の一つです!
就活時、私生活にも役立つ!宅地建物取引士
就活においては自己PRにもなり、人事部の方も資格取得の難しさを知っている方が多いため、評価を受けやすく、また不動産業界や金融業界、建設業界においては専門的な知識を知っていることから即戦力として採用されやすくなります。
私生活においても不動産契約時にはもちろんのこと、民法を学ぶため、様々なトラブルに対しても役立ちます!
概要
日時 | 2025年4月15日(火)18:00~18:40 |
---|---|
内容 |
第1部 学部卒業後すぐに一級建築士合格!(1時間程度) 1 不動産業界について ・不動産業界はどんな業界なのか 2 宅地建物取引士資格について ・なにができる資格なのか ・取得するメリット、宅建士のキャリアについて ・就職活動での活かし方 3 宅地建物取引士試験の概要 ・開催時期、問題形式 ・合格率や難易度 ・合格のポイント 4 まとめ ・組合員様限定「宅建通信講座」のご案内 5 アンケート 参加者にはまんがで勉強できる「まんが宅建士テキスト2024」をプレゼント! |
進行役 | 建築資料研究社 法人事業部 学生サポート課 |
配信 | Zoomにて開催。 開始時間の30分前からマイページに参加ボタンが表示されますので、クリックしてご入室ください。 |
参加費 | 無料(要事前予約) |
対象 | 大学生・大学院生 学年を問いません。 |
定員 | 100名 |
特典 |
・まんがで勉強できる「まんが宅建士テキスト2025」をプレゼントさせていただきます。 ・その他詳細はセミナー内にてご案内いたします。 |
主催 | 大学生協事業連合 |
協力 | 株式会社 建築資料研究社/日建学院 |
お申込み方法
本セミナーは事前予約制となっております。参加ご希望の方は、フォームよりお申し込みください。
※キャンセルされる方はマイページにログインの上、キャンセル手続きをしてください。定員がございますので、他の方へのご配慮をお願いいたします。